このブログはプロモーションが含まれることがあります。

雨引観音で七五三[2022]混雑状況は?おすすめの時間や時期を調査

お出かけ
スポンサーリンク

茨城県桜川市にある雨引観音の七五三の時期の混雑状況をまとめています!

雨引観音は1400年以上の歴史がある筑波山連山北部の雨引山の山腹にあるお寺です。

そんな雨引観音で七五三のお参りをする場合、混雑状況やおすすめの時間・時期を下調べしておくと安心です!

お参り前に、ぜひ確認してみてくださいね^^

スポンサーリンク

雨引観音七五三の混雑状況!2022年特に混むのはいつ?

七五三は、一般的に11月15日に行われます。その前後の土日祝の午前中は混雑が予想されます。

2021年は11月3日(祝/先勝)・11月13日(日/大安)・11月19日(土/大安)・11月27日(日/友引)の午前中が特に混雑しそうです。

また、11月にお参りに行く場合には、11月10日~20日には紅葉祭、11月23日にはお焚き上げが行われており、よりいっそう賑わう日になりそうです。

また、公式サイトでも、土日祝日の午前中は混雑が予想されるので、午後の御祈祷に分散参拝をするようにと書いてあります。

午後からのお参りが混雑回避できそうですね!

スポンサーリンク

雨引観音七五三すいている穴場の時間は?

雨引観音の七五三参りの御祈祷時間は、朝10時から夕方4時までの1時間ごとです。

午前中は参拝に訪れる方が多いので、午後からだと比較的参拝者が落ち着いてくるので、おすすめです。

午前中にゆっくり準備をして、時間に余裕をもってお参りに行けるといいですね♪

混雑を避けたい場合、午前中は混むので午後に参拝しましょう!

スポンサーリンク

雨引観音七五三におすすめの時期はいつ?

雨引観音では、9月から11月中に七五三の御祈祷が受けられます。

11月は七五三シーズンとなり、紅葉祭も開催されます。受付の始まる9月、もしくは10月にお参りをすると、混雑を避けることができそうです!

混雑を避けて、分散参拝できるといいですね^^

シーズン到来前に早めにお参りに行きましょう!

雨引観音七五三は予約できる?

雨引観音では、七五三の祈祷の事前予約は公式サイトから申し込むことができます

また、申込票を記入して持参すると、申込時間が短縮できます。

七五三撮影会については、5月20日から予約受付が始まっています。フルセットの撮影会なので、当日は手ぶらで出かけて、とても素敵な思い出ができます♪写真撮影はスタジオのみになりますが、境内では手持ちカメラで自由に撮影可能です。撮影日が決まっているので、気になる方は問い合わせをしましょう!

人数制限の可能性もあるので、申込を済ませておくと安心です!

雨引観音七五三の待ち時間はどのくらい?

雨引観音では、1時間ごとに御祈祷しています。御祈祷は各時間ちょうどに始まります。受付等に若干の時間を要するので、御祈祷時間の約20分前には受付を済ませましょう。

混雑をしている場合は、2回分の御祈祷時間を待つことになり、1時間以上の待ち時間になることもありそうです。

社務所の2階に控室があるので、そちらで待つことも可能です。混雑時は、境内を散策してみましょう!孔雀が放し飼いされているので、きれいな孔雀の姿に出会えるかもしれません^^鯉にエサをあげることもできますよ!

混雑具合では、次々回の祈祷時間の受付になります。

雨引き観音の七五三参りの授与品はなに?

雨引き観音の七五三の授与品は、お札のほかにお守りと千歳飴がいただけます。

納める初穂料によって違いがあります。

お札は通常、1年後にお礼参りをして返却します!

雨引観音で七五三[2022]混雑状況まとめ

毎年、11月を中心に行われる雨引観音の七五三参り。

混雑を避ける場合には、受付の始まる9月、または10月の午後にお参りすることをおすすめします!

素敵な思い出になりますように!

お出かけ
スポンサーリンク
お気楽ママの暮らしのレシピ♪
タイトルとURLをコピーしました