このブログはプロモーションが含まれることがあります。

お守り洗濯時のご利益を守る対処法8選!乾かし方と汚れや破れも!

暮らし
スポンサーリンク

お守りを洗濯してしまうと、ご利益はどおなるのか、何か不吉なことが起こるのではないか、などと心配になってしまいますよね。

大切にしていたお守りを洗濯してしまったときって、とってもショックですよね・・・><

お守りを誤って洗濯してしまう人は、実はけっこう多いです^^

この記事では、

お守りを洗濯してしまったときのご利益を守る対処法8選

お守りを洗濯してしまったときの乾かし方やお守りが汚れたり破れてしまったときの対処法

についてまとめていますので、参考になれば幸いです(^^)/

お守りを洗濯してしまっても、慌てずに対処できますように!!

スポンサーリンク

お守り洗濯時のご利益を守る対処法8選

神社に返納する

お守りを洗ってしまったら、神社にある古札返納所へお返ししてお焚きあげしてもらう。

お守りを返納する神社は、お守りを授与された神社または家から近くの神社、難しければ郵送する。

乾かしてもう一度使う

お守りを洗ってしまったら、陰干しで自然乾燥したり、必要によってはドライヤーやアイロンがけをして濡れてしまったお守りを乾かし、感謝してもう一度使わせて頂く。

買いなおす

お守りを洗ってしまったら、神社へ返納して、もう一度新しいお守りを買いなおす

お家のゴミ箱へ捨てる

お守りを洗ってしまったら、祟りなどはないので、ゴミ箱へ感謝の気持ちを伝えて捨てる。

破れたり壊れていたら修理する

おまもりを洗ってしまって、お守りが破れたり壊れてしまっていたら、縫い直して大切に使う。

お守りを交換する時期が来たお知らせ

お守りを洗ってしまったということは、お守りを交換する時期が来たお知らせである。

お守りの役目が終わったということなので、神社へお返しする。

きちんと反省してお詫びする

お守りを洗濯してしまったら、お守りの中にいる神様にきちんと謝ってお詫びをする

そして、もう一度大切に使わせて頂く。

家の神棚におまつりする

お守りを洗ってしまった場合、自宅に神棚があれば、一度神棚にお祭りして手を合わせましょう。

スポンサーリンク

お守りを洗濯してしまったときの乾かし方は?

お守りを乾かすときには、中身は取り出さずに、そのまま自然乾燥させるか、必要に応じてはドライヤー、アイロンを使って大切に乾かしましょう!

一般的にお守りの中には、御神璽(ごしんじ)と呼ばれる御祈祷された小さなお札が入っています。

小さなお札は紙や布や板、金属などで作られており、神様のお名前や絵や祈りの言葉が書かれています。

いわゆる神様の分身でとても神聖なものです。

乾かすときも、修理するときも中身は取り出さずに行いましょう。

スポンサーリンク

お守りを洗濯して汚れたり破れた時の対処法

お守りを洗濯して、破れたり汚れてしまったら、新しいお守りに代えるのもいいですが、直せそうなら汚れをふき取り、修理してそのまま使用し続けても問題ありません。

わざわざ洗濯機を使ってお守りを洗濯したり、中身を取り出して修理したり、手でゴシゴシ洗ったりしてはいけません。

紐が切れたりしたときは、神様が何かの身代わりになってくれたのかもしれません。

お守りの中には神様が宿っていますので、大切に扱って、元通りに直せない時には神社へ返納しましょう。

故意に粗末に扱ったのでなければ、劣化していくのは仕方のないことですので、お守りの汚れを浮かせてきれいにしてあげて、大切に使って時期が来れば神社へお返ししましょう。

お守りの効果は約一年と言われていますね!

お守りを洗濯したらご利益はなくなる?バチは当たらない?

お守りを洗濯しても、ご利益がなくなることはありませんので安心しましょう^^

また、罰が当たることもありませんので心配無用です!

お守りは携帯神社、出張神社とも言われています。

お守りの中には神様が宿っていますので、いつでも神様を意識して、神様に見守られていることを感じることができます。

お守りを洗濯してしまっても、神様は見捨てたりしませんので大丈夫ですよ!

お守りの汚れが気になるようなときは、洗濯はおすすめできませんので、汚れをふき取って使用するか新しいお守りを授かりましょう!

お守りを洗濯してしまったら、大変なことをしてしまったと焦ってしまいますよね。

それこそ罰が当たる、嫌なことが起こるのではないかと心配になってしまうでしょう。

大切なのは、神様を敬う気持ちです!

わざと踏んだり蹴ったり汚したりした場合には、神様も気分がよくないとは思いますが、間違えて洗濯してしまうことは、よくあることです。

お守りを洗濯してしまっても、神様は怒ったりしませんので、心配して慌てず落ち着きましょうね!

お守りを洗ってしまっても、何も怖がることはありませんよ!!

お守り洗濯時のご利益を守る対処法8選!乾かし方と汚れや破れも!まとめ

お守りを洗ってしまっても、御利益がなくなることも罰が当たることもないですよ!

お守りを洗濯したくらいでは、神様は怒りません。

お守りを洗濯してしまっても、よほどボロボロになってしまわない限りは、乾かして大切にすると神様も喜ばれると思います^^

お守りは出張神社ですので、いつでも神様に見守られていると思うと心強いですね^^

罰が当たらないと言っても、お守りは必要以上に携帯したり、粗末に扱うことはやめましょう。

お守りを大切にして、神様のご加護を受けられますように!!!

暮らし
スポンサーリンク
お気楽ママの暮らしのレシピ♪
タイトルとURLをコピーしました